第2部 ステージ攻略

 イベント条件が違っていたりイベントそのものを見落としている可能性があるかもしれません。
 もしそのようなものを見つけたら掲示板メールで報告していただけると有り難いです。
シーン1
シーン2
シーン3
シーン4
シーン5
シーン6

<シーン1>


第1話 出撃
☆ステージ概要☆
 ネオ・ジオン軍との戦闘。
☆イベント☆
 一定以上ダメージを与えるとマシュマー(ザクV)が撤退。
☆アドバイス☆
 フィールド下方の敵は3・4ターン目にならないと動かないので、まずはそれ以外の所から切り崩して聞くのが良作。
 マシュマーの経験地が欲しいなら百式の「メガバズーカランチャー」か、グレンダイザーの「ダブルハリケーン」「反重力ストーム」でとどめをさすといい。


第A話 破壊者の脅威
☆ステージ概要☆
 ガイゾック、ギャンドラー軍との戦闘。
☆イベント☆
 「巻き起これ嵐、正義の拳法」を先にクリアしているとフィールド左上方に敵の増援。
 選択シナリオの最後に選んでいると一部の敵のレベルが上昇。
 一定以上ダメージを与えるとブッチャー(バンドック)が撤退。
 一定以上ダメージを与えるとNo1(デビルサターン6)が撤退(増援があるときのみ)。
☆アドバイス☆
 一割程度ダメージを与えると撤退してしまうバンドックを落とすのはまず無理。選択シナリオの1・2番目に選んでいたら6ターンクリアを、3番目に選んでいたら「幸運」をかけてNo.1(デビルサターン6)の撃破を目指す。

第B話 月からの戦士
☆ステージ概要☆
 べガ軍との戦闘。
 ロンド・ベル隊にエル(GP−03ステイメン)が参入。
☆イベント☆
 選択シナリオの最後に選んでいると敵の配置が若干変わる。
 選択シナリオの最後に選んでいないと2ターン目の敵反撃開始時まで敵は動かない。
 4ターン目、フィールド左上でエルが味方に参入、敵の増援。
☆アドバイス☆
 エルだけで敵の増援を叩くのは厳しいので、あらかじめロンド・ベル本隊のユニット1・2体をフィールド左上に配置しておくといい。

第C話 巻き起これ嵐、正義の拳法
☆ステージ概要☆
 ギャンドラー軍との戦闘。
 マシンロボチームが初お目見え。
☆イベント☆
 3ターン目、フィールド右、右下、左方に敵の増援。
 4ターン目の敵反撃開始時、ブライト(ラー・カイラム)の周りにマシンロボチーム「ロム(ケンリュウ)、ロッドドリル(ロッドドリル)、ブルージェット(ブルージェット)、トリブルジム+レイナ(トリプルジム)」が味方に参入、フィールド左右に敵の増援。
 一定以上ダメージを与えるとNo1(デビルサターン6)が撤退。
 マシンロボチームはステージクリア後にロンド・ベル隊から戦線離脱。
☆アドバイス☆
 マシンロボチームはラー・カイラムの周りに現れるので、敵の増援が現れる場所にあらかじめラー・カイラムを配置しておくとターン数の節約になる。


シーン1の選択シナリオクリア後にバニング(ガンダムMk−2 ティターンズカラー)がロンド・ベル隊に参入。

第5話 蒼い心の訪問者
☆ステージ概要☆
 ザ・ブーム軍、バンカー、ギャンドラー軍との戦闘。
 飛影チーム初お目見え。
 マシンロボチームが再び登場。
☆イベント☆
 ジョウ(黒獅子)、マイク(爆龍)、レニー(鳳雷鷹)、ロミナ(エルシャンク)が倒されるとゲームオーバー。
 2ターン目、ステージ上方にロンド・ベル隊が到着。
 3ターン目、フィールド左方に敵反撃時に飛影が登場。
 3ターン目終了時、飛影チーム戦線離脱。
 4ターン目敵反撃時、地球付近に敵のバンカーの、フィールド右下に他の敵の増援。
 5ターン目、フィールド右上にマシンロボ隊が味方に参入。
 ギル(ブラッディI)を倒すと中からブラッディUが登場。
 一定以上敵を倒すとギルが撤退。
 ステージクリア後にマシンロボ隊はロンド・ベル隊から戦線離脱。
☆アドバイス☆
 早解きよりブラッディT&Uを倒して資金を稼いだほうがお得なステージ。ただしザコキャラを倒し過ぎるとブラッディTが撤退したしまうので程々に。ロム(ケンリュウ)の気力を上げてバイカンフーにしてしまうと比較的簡単にブラッディTを倒せる。


<シーン2>


第D話 怒りの魔人
☆ステージ概要☆
 ザ・ブーム軍との戦闘。
 ロンド・ベル隊にマジンガーZチームorグレートマジンガーチームが参入。
☆イベント☆
 第1部のシーン1選択シナリオ終了時に宇宙に打ち上げた、マジンガーZチームorグレートマジンガーチームが登場。なお第1部からデータを転送していないとグレートマジンガーチームになる。また第1部「舞い上がる翼、舞い降りた翼」でバンドックを倒していると、マジンガーチームorグレートマジンガーチームの機体に1・2段階改造が付加。
 3ターン目、フィールド下方にロンド・ベル隊が到着。デューク(グレンダイザー)が強制出撃。
 4ターン目、フィールド左上、右下方に敵の増援。
☆アドバイス☆
 まずは戦闘に向かないアフロダイA(ビューナスA)とボスボロットを後方に下げ、「必中」をかけたマジンガー(グレート)を敵の中に放り込み(そのときは地上に着陸し、EN回復のある町の上に配置すること)敵軍の攻撃を1体に集中させると、反撃でガンガン敵にダメージを与えられる。

第E話 狙われた青い星
☆ステージ概要☆
 バンカーorギャンドラー軍との戦闘。
 ダンガイオーが初お目見えorマシンロボチーム再び登場。
☆イベント☆
 選択シナリオの1・2番目に選択すると敵がバンカーに、3・4番目に選択するとギャンドラーになる。同様に増援がダンガイオーとマシンロボの2パターンがある。
 3ターン目、フィールド左上方にダンガイオーorマシンロボチームが味方に参入。
 3ターン目の敵反撃開始時、フィールド左下方に敵援軍。
 一定ダメージを与えるとギル(ブラッディT)orNo1(デビルサターン6)が撤退。同時にロンド・ベル隊からダンガイオーorマシンロボチームが戦線離脱。
☆アドバイス☆
 「幸運」「熱血」がけ『サイキックウェイブ』or『ゴッドハンドスマッシュ』などでブラッディTorデビルサターン6を破壊して大金を手に入れる。

第F話 果てしなき戦いの道
☆ステージ概要☆
 ガイゾック軍との戦闘。
 ロンド・ベル隊にザンボット3が参入。
☆イベント☆
 第1部の第6話「舞い上がる翼、舞い降りた翼」でバンドックを倒しておくとイベント発生。クリアアイテムが『V−upユニット』になる
 3ターン目、ステージ上方にロンド・ベル隊が到着。
 4ターン目の敵反撃開始時、フィールド左上・右に敵の援軍(選択シナリオの3・4番目に選んでいると増加)。
 一定ダメージでブッチャー(バンドック)が撤退。
☆アドバイス☆
 最初はザンボット3だけで戦うことになるが、初期は位置の敵は底々強いので精神コマンドは出来る限りザンボット3の回復にまわしたい。
 ロンド・ベル隊を(ラー・カイラム出現地点から見て)左・左下・右下進行軍の3隊に分けておくと敵の増援が手早く叩ける。ただし増援部隊はそれほど強く無いので、左・右下進行軍は主力ユニット1体か通常ユニット2体程度まわせば大丈夫。
 今回はバンドックを落とすことが可能。

第G話 環
☆ステージ概要☆
 謎の敵、アインスト系軍との戦闘。
☆イベント☆
 デューク(グレンダイザー)、主人公(主人公機)が強制出撃。
 2ターン目の敵反撃時、隕石円に沿うようにとフィールド中央に敵の増援。
 1度敵を全滅させるとフィールド中央に敵増援。
☆アドバイス☆
 アインストグリートは射程2の武器を持っていないのでその弱点をついて戦っていく。
 増援のアインストクノッヘンが来るころには味方の気力が十分上がっているのでそれほど問題無い。


第10話 Zの鼓動、再び
☆ステージ概要☆
 べガ軍との戦闘。
 ルンド・ベル隊にルー(Zガンダム)が参入。
 マシンロボチーム再々登場。
☆イベント☆
 2ターン目の敵反撃開始時、ステージ上方に敵の援軍。
 3ターン目、フィールド右方にマシンロボチームが味方に参入。
 5ターン目、フィールド左方にロンド・ベル隊が到着。同時にマシンロボチームが戦線離脱。
 一定ダメージを与えるとゴーマン(円盤獣ギンギン)が撤退。
☆アドバイス☆
 いくらZガンダムといえども1体で敵に正面から立ち向かうのは無理、そこでまずは徹底的に逃げまくることになる。退路は主に3つ。
 1つ目はマシンロボが現れるフィールド右方。この路は非常に安全だが、Zガンダムはそれまで敵に一切反撃できないのでステージクリアに多くのターンがかかる。
 2つ目は同様の考え方でロンド・ベル隊の現れるフィールド左方。これはそこそこ敵を叩ける。
 3つ目はフィールド上方のコロニーに陣取ること。Zガンダムがコロニーに辿り着くころに丁度周りに敵増援が現れるのでそのままそれらを叩くことになる。若干危険は伴うが2ターン目以降、毎ターン「集中」をかけマシンロボ隊やロンド・ベル隊の到着を待てばなんとかなる。
 ロンド・ベル隊が到着してから本格的に反撃開始。ただし同時にマシンロボ隊が戦線離脱するのでそれまでにトリプルジムの回復や補給、マシンロボ隊の持つ「信頼」「献身」「祝福」などの精神コマンドを使用しておくとお徳。
 ロンド・ベル隊到着と同時に右下の敵本隊が移動開始。手早くロンド・ベル隊と敵本隊との間にまたがる隕石群に味方ユニットを数体配置して、敵本隊を隕石群手前に釘つけにしておくと後で楽になる。そうすれば円盤獣ギンギンも十分落とせる。


<シーン3>


第H話 涙のスパイラルナックル
☆ステージ概要☆
 バンカー軍との戦闘。
 ランバとシャザーラの昔話。
 味方を取るか追加武器を取るかの究極の選択。
☆イベント☆
 2ターン目、ステージ下方にロンド・ベル隊が到着。
 3ターン目の敵反撃開始時、フィールド右・左方に敵の増援。右方にはシャザーラ(アイザム・ザ・ザード)が雑じっている。
 ダンガイオーでアイザム・ザ・ザードを攻撃すると会話イベント発生。その後、一定以上ダメージを与えた上でロール(ダンガイオー)でシャザーラを説得するとシャザーラが仲間に加わる。
 ダンガイオーでアイザム・ザ・ザードを倒すとダンガイオーの武器にスパイラルナックルが追加。
 
 ギル(ブラッディT)を倒すと中からブラッディUが出現。
☆アドバイス☆
 イベントを起こすためにダンガイオーはステージスタートから右へ移動させる。
 敵の増援はそれほど強く無いので右方はダンガイオーで、左方は主力ユニットか対ビームコーティングがついているユニット1体を向かわせれば十分戦える。

第I話 放浪の種子
☆ステージ概要☆
 ディラド軍との戦闘。
 ロンド・ベル隊に忍他(ダンクーガ)が参入。
☆イベント☆
 第1部でダンクーガの全ての能力値・武装を1段階以上改造しておくと若干ダンクーガが強くなっている可能性あり。
 忍他(ダンクーガ)が強制出撃。
 3ターン目の敵反撃開始時、フィールド下方に敵の援軍。
 4ターン目、フィールド左下にロンド・ベル隊が到着。
☆アドバイス☆
 コロニーと「鉄壁」を利用すればダンクーガ1体で十分敵と渡り合える。

第J話 女帝の罠
☆ステージ概要☆
 キャンベル星人軍、アイストン系との戦闘。
☆イベント☆
 選択シナリオの1・2番目に選択するのと3・4番目に選択するのでは敵と味方の配置が若干違う。
 一定以上敵を倒すと、選択シナリオ1・2番目に選択しているとフィールド左上・右上方に、3・4番目に選択しているとフィールド左下、右上、右下方に敵の増援。
 一定以上ダメージを与えるとダンゲル(ブラングル)が撤退。
☆アドバイス☆
 増援のアインストゲミュートは装甲が高い上に対ビームコーティングと体力回復能力をもつ。「熱血」使用の主力武器で一気に倒してしまいたい。
 右方のブラングル3体は獲得資金が多いので是非とも「幸運」をかけて倒しておきたい。

第K話 2つのプロジェクト
☆ステージ概要☆
 クロスボーン・バンカード軍との(ただし条件に選択によってはジオン軍のユニットも現れる)戦闘。
☆イベント☆
 3ターン目の敵反撃開始時、フィールド上・下方に敵の増援。ただし選択シナリオの1・2番目と3・4番目に選んだときではその種類が違う。
☆アドバイス☆
 敵の増援に気をつければ特に問題なし。


第15話 悪夢再来
☆ステージ概要☆
 ジオン残党軍(ネオジオン軍?)、ベガ星人軍との戦闘。
 ガトーが登場するか否か?
 ロンドベル隊にジュドー(ZZガンダム)が参入。
☆イベント☆
 2ターン目の敵反撃開始時、フィールド四隅に敵援軍。
 4ターン目の敵反撃開始時、第1部の「強襲」でガトーを倒しているとシーマが撤退。違うならばフィールド中央付近にガトー(GP−02サイサリス)が出現。アクシズに向かってMAP兵器のアトミックバズーカーを放つ。
 一定以上ダメージを与えるとガトーが撤退。
 5ターン目、フィールド右方でジュドーが味方に参入。
☆アドバイス☆
 ヴァル・ヴァロ3体、ビグザム3体は獲得資金が多いので是非とも「幸運」をかけて倒したい。6ターンクリアはほぼ無理だから。


<シーン4>


第L話 燃える月面都市
☆ステージ概要☆
 ネオ・ジオン軍、ベガ星人との戦闘。
☆イベント☆
 デューク(グレンダイザー)が強制出撃。
 選択シナリオの最初に選んでいると敵の配置が若干変化。
 3ターン目の敵反撃開始時、フィールド左・左下、下方に敵の増援。
 一定以上ダメージを与えるとジグラ(円盤獣ジラジラ)が撤退。
 一定以上ダメージを与えるとマシュマー(ザクV)が撤退。
☆イベント☆
 増援出現地点に予め味方ユニットを置いておくと後が楽。

第M話 こりないコレクター
☆ステージ概要☆
 メガノイド軍との戦闘。
 ジオングの入手。
☆イベント☆
 2ターン目の敵反撃時、フィールド左上に敵のベンメル(コマンダーベンメル)の増援。
 ベンメルに一定以上ダメージを与えるとフィールド左・上方に敵の増援。
 ベンメルが生き残っていると12ターン目、フィールド左上方に敵の増援としてジオングが出現。これをクワトロで倒すと(MAP兵器不可)ジオングを入手。
☆アドバイス☆
 敵の増援に気をつければ特に問題なし。

第N話 ディラド覚醒
☆ステージ概要☆
 ディラド、ギャンドラー軍との戦闘。
 マシンロボチームが顔を出す。
☆イベント☆
 敵を一定以上倒すとフィールド右・左上方に敵の増援。
 3ターン目、フィールド上方に敵の増援、同じにフィールド右下方にマシンロボチームが味方に参入。
 一定以上ダメージを与えるとNo.1(デビルサターン6)が撤退。同じにマシンロボチームも戦線離脱。
☆アドバイス☆
 初期配置の敵とアベル(ディラド決戦メカ)は体力回復能力があるので1ターンで確実にしとめたい。
 ダメージを与え過ぎるとマシンロボチームが撤退してしまうのでNo.1に勝負を挑むのは大勢が決してからに。

第O話 女帝、急襲
☆ステージ概要☆
 キャンベル星人、ジオン残党軍との戦闘。
☆イベント☆
 敵に侵入されるとゲームオーバーになる地域有り。
 一定以上敵を倒すとフィールド左上に敵の援軍。
 一定以上ダメージを与えるとシーマ(ガーベラ・テトラ)が撤退。
 一定以上ダメージを与えるとワルキメデス(ブラングル)が撤退。

☆アドバイス☆
 敵増援地点の近くに、敵に侵入されるとゲームオーバーになる地域があるので必ずフィールド左上方に味方ユニットを派遣すること。

第P話 女忍者、赤影
☆ステージ概要☆
 ザ・ブーム、メガノイド軍との戦闘。
☆イベント☆
 甲児(マジンガーZ)or鉄也(グレートマジンガー)が強制出撃。
 3ターン目の敵反撃開始時に、フィールド右方に敵の増援。
 一定以上ダメージを与えるとイルボラ(スケルトン)が撤退。
 一定以上ダメージを与えるとシャムル(スケルトン)が撤退。
☆アドバイス☆
 敵増援が来ると同時に全ての敵が積極的に動き出す。


 シーン4の選択シナリオの4・5番目に「女帝、急襲」を選択していると、選択シナリオクリア後にガンダムMk−2(ティターンズカラー)がスーパーガンダムにパワーアップ。
 第1部でダンクーガの能力値・武装全てを一段階以上改造していると、シーン4の選択シナリオクリア後にダンクーガの武器にアグレッシブビーストが追加。

第21話 楽園への帰還
☆ステージ概要☆
 ジオン残党軍との戦闘。
 ガトーの説得。
 再びマシンロボチーム登場。
☆イベント☆
 10ターン以内に敵を全滅させないとゲームオーバー。
 クワトロ(百式)・コウ(GP−01Fb)が強制出撃。
 コウでガトー(GP−02サイサリス)を攻撃すると会話イベント発生。その後、クワトロでガトーを説得すると会話イベント発生。今後へのフラグ?
 敵を一定以上倒すとフィールド左上・左・左下に敵の増援。次のターン、フィールド左方にマシンロボチームが味方に参戦。
 一定以上ダメージを与えるとガトーが撤退。
 ステージクリア後マシンロボチームが戦線離脱。
☆アドバイス☆
 怖いのがガトーのアトミックバズーカ(MAP)。「脱力」連発か「ひらめき」をかけたユニット複数で近づくかして対処したい。
 フィールド左方の敵増援付近に味方ユニットを配置しておくのは基本だが、コウとクワトロはガトー説得の為に必ず右方に進めること。増援は旧式だかかなりの改造が施されている。


 第1部「龍の居所」の獣戦機隊基地が占領されていないデータを引き継いでいると属戦艦ルートへ、それ以外は独立部隊ルートに分岐。

<シーン5>



 
 独立部隊ルート ←勝手に命名

 独立部隊ルートでは味方が主人公(主人公機)・ロール(ダンガイオー)・デューク(グレンダイザー)・忍(ダンクーガ)・ジュドー(ZZガンダム)・エル(メタス)・コウ(GP−03ステイメン)のみになる。
 このルートの全てのステージに言えることだが、弾数を補給するすべがないので(ENは地形効果で可能)節約して使うこと。

第Q話 策謀の宙域
☆ステージ概要☆
 ネオ・ジオン、ザ・ブーム軍との戦闘。
 コウ(GP−03デンドロビウム)が味方に復帰。
 飛影チームが味方に参入。
☆イベント☆
 第1部の「コマンダーの遺産」
 途中までコウは戦線離脱。
 パイロットは全員強制出撃。
 コウが現れるまでにフィールド右上方のアナハイムに敵が侵入するとゲームオーバー。
 第1部「コマンダーの遺産」を選択シナリオの3・4番目に選択していると4ターン目、フィールド左下方に敵の増援。同時にフィールド左下方に飛影チームが味方に参入(それ以外はステージ開始時から居る)。
 5ターン目、フィールド右上アナハイムでコウが味方に参入。
 一定以上ダメージを与えるとマシュマー(ザクV)が撤退。
☆アドバイス☆
 飛影チームのユニットはシーン1のままなのであまり役に立たない。

第R話 燃えて走れ、姉弟戦士
☆ステージ概要☆
 ギャンドラー軍との戦闘。
 万丈(ダイダーン3)が味方に参入。
 マシンロボチーム登場。
 キナ+コロン(ジンギマークU)の説得。
☆イベント☆
 3ターン目、フィールド中央にマシンロボチームが味方に参入。
 ロム(ケンリュウ)でキナを説得。
 5ターン目、ロンド・ベル隊が到着でパイロット強制出撃。また敵の一部が撤退し、マシンロボチームが戦線離脱。
☆アドバイス☆
 マシンロボチームが助けに来るまでは、万丈は「必中」をかけた上でダイタンクに変形して敵の攻撃を凌ぐ。ロミナ(エルシャンク)の援護防御も有効。
 キナの説得のチャンスは4ターン目しか無いのでロムは必ず右下方に進めていくこと。

第S話 魔人転生
☆ステージ概要☆
 ディラド軍との戦闘。
☆イベント☆
 パイロットは全員強制出撃。
 敵を一定以上倒すとフィールド左方に敵の援軍。選択シナリオの後半に選んでいると次のターンの敵反撃開始時、さらに敵の援軍。
 一定以上ダメージを与えるとシャピロ(シャピロ戦闘メカ)が撤退。
☆アドバイス☆
 コロニーで回復したいときはフィールド右方のものを使うこと。さもないと敵の援軍の攻撃にさらされることになる。


 属戦艦ルート ←これも勝手に命名

 属戦艦ルートでは味方が主人公(主人公機)・ブライト(ラー・カイラム)・甲児or鉄也(マジンガーZorグレートマジンガー)・さやかorジュン(アフロダイAorビューナスA)・ボス(ボスボロット)・マリア・勝平他(ザンボット3)・クワトロ(百式)・ルー(Zガンダム)・エマ(ガンダムMk−2)・バニング(ガンダムMk−2orスーパーガンダム)・シャザーラ(アイザム・ザ・サード)のみになる。

第q話 ブッチャーの真意
☆ステージ概要☆
 ガイゾック軍との戦闘。
☆イベント☆
 一定以上ダメージを与えるとブッチャー(バンドック)が撤退。
 ルーをジオングに登場させておくと会話イベントが発生するらしい。
☆アドバイス☆
 バンドックの攻撃力は怖いものの当たらなければ問題なし。ごり押しでOK。

第r話 常闇の国
☆ステージ概要☆
 アインスト系・バンドック軍との戦闘。
 ロンド・ベル隊に洸(ライディーン)が参入。
☆イベント☆
 主人公(主人公機)が強制出撃。
 2ターン目の敵反撃開始時、フィールド右・上方に敵の増援。
 3ターン目の敵反撃開始時、フィールド下方にロンド・ベル隊が到着。「ブッチャーの真意」を先にクリアしていると同時にフィールド左上・右上方に敵の増援。
 3ターン目(「ブッチャーの真意」を先にクリアしていると4ターン目)の敵反撃開始時、フィールド左に敵の増援。
☆アドバイス☆
 ライディーンだけ敵中に跳び込むのは自殺行為。最初の2ターンはロンド・ベルが現れるフィールド下方に素直に逃げる。
 ガビタンを除く敵全てが高い装甲と攻撃力を持った強敵。相手の攻撃が100パーセントかわせないときは防御し、プレイヤーのターンで一気に勝負を決めていきたい。

第s話 宇宙に咲く花
☆ステージ概要☆
 クロスボーン・バンカード軍との戦闘。
 マシンロボチームの援護。
☆イベント☆
 7ターン以内に敵を全滅させないとゲームオーバー。
 3ターン目の敵の反撃開始時、フィールド左・上方に敵の増援。同時にカロッゾ(ラフレシア)が撤退。
 4ターン目、フィールド左でマシンロボチ−ムが味方に参入。同時にザビーネ(ビギナ・ギナ)他が撤退。
☆アドバイス☆
 ラフレシアはまず倒せないのでフィールド上方に出現する援軍を叩けるように移動していく(左方にはマシンロボチームに任せれば大丈夫)。そこでは1ターンで撤退してしまうザビーネとアプラサス2体(右・下)を優先して倒し資金を獲得する。



 
 シーン5の選択シナリオ終了時にルートが統一

 シーン5選択シナリオクリア後に飛影チームとダンガイオーが戦線離脱。
 条件を満たすと(フラグコンバートをしていないと?)コン・バトラーVが参戦。
 シーン5の選択シナリオ終了後、ドーベン・ウルフを入手。
 第1部の「僕は僕、君はミレーヌ」でプルを倒していると、 シーン5の選択シナリオ終了後、プルが味方に参入。
 第1部の「裏切りのコレクター」でバーニィでシャア専用ザクとガンダムを破壊していると、シーン5の選択シナリオ終了後、高機動型ザクを入手。

第25話 運命の男達
☆ステージ概要☆
 アインスト系、ジオン残党軍との戦闘。
 ロンド・ベルにマシンロボチームが正式参入。
☆イベント☆
 12ターン以内の敵を全滅させないとゲームオーバー。
 コウ(GP−03デンドロビウム)が強制出撃。
 4ターン目の敵反撃開始時、フィールド右下方に敵の増援。
 5ターン目の敵反撃開始時、フィールド左上方に敵の増援。
 6ターン目、フィールド左方でマシンロボチームが味方に参入。
 6ターン目の敵反撃開始時、フィールド右に敵の増援。
 今回は断念したが何らかの方法でここでガトーが説得できるのかもしれない?
☆アドバイス☆
 増援はかなり強いので(特に左上方)無理せずじっくり挑んだほうが良策。シーマ(GP−02サイサリス)のアトミックバズーカーに要注意。


<シーン6>


第T話 悠久なる風
☆ステージ概要☆
 クロスボーン・バンカード軍(アプラサスなど一部ジオン軍の機体有り)との戦闘。
 ロンド・ベル隊にシーブック(ガンダムF91)、セシリー(ビギナ・ギナ)が参入。
☆イベント☆
 3ターン目までにラフレシアを倒すとセリフが変化。
 第1部の「頭上の悪魔」でギアニスが助かっているとセリフが代わり敵の配置が若干変わる(ザビーネの有無)。
 3ターン目、フィールド右上、上、左上に敵の援軍。同時にフィールド下方でシーブックとセシリーが味方に参入。
☆アドバイス☆
 ラフレシアのバグは強力なので、ある程度敵を減らすまではその射程内(8マス)には自ら入らないように。
 Iフィールドが装備されいるラフレシアはスーパーロボットにまかせ、MS系はそれ以外のザコを殲滅させていくと効果的。

第U話 夢を忘れた子供たち
☆ステージ概要☆
 ネオ・ジオン軍との戦闘。
 プルツーの説得。
☆イベント☆
 「分析」を先にクリアしていると若干セリフが変化。
 3ターン目の敵反撃開始時、フィールド下方に敵の増援。
 4ターン目の敵反撃開始時、フィールド中央に敵の増援。第1部「アクシズの使者」でグレミーと戦っていないと、同時にフィールド右上に敵の増援。
 プルが仲間にいない状態で、ジュドーでプルツーを2回説得するとプルツーが仲間になる。
☆アドバイス☆
 敵の増援付近に予め「鉄壁」「必中」をかけたスーパーロボットを配置しておくと効率的に敵を倒せる。

第V話 スカルムーン総出撃
☆ステージ概要☆
 ベガ軍との戦闘。
☆イベント☆
 4ターン目フィールド右上方に敵の増援。このとき選択シナリオの1〜3番目に選んでいるとベガ大王が、4・5番目に選択しているとガンダル指令が登場。
☆アドバイス☆
 6ターンクリアを目指さなければ特に問題の無いステージ。
 6ターンクリアを目指す場合は「加速」を使えるキャラクターをどんどん右上方に進ませること。

第W話 分析
☆ステージ概要☆
 アイストン系敵軍との戦闘。
☆イベント☆
 「悪夢、再来」でガトーがアトミックバズーカを使用していると若干セリフが変化。
 2ターン目の敵反撃開始時、フィールド右方(スターと地点から右に進んだところ)に敵の増援。
 3ターン目の敵反撃開始時、フィールド右方(スターと地点から左に進んだところ)に敵の増援。
 4ターン目の敵反撃開始時、フィールド左方に敵の増援。
☆アドバイス☆
 増援の位置を知っていれば特に苦労もしないステージ。
 全ての増援が出切らなくても敵を全滅させればクリアとなるが、資金稼ぎのために全部撃破を。

第X話 破滅双曲線
☆ステージ概要☆
 ディラド軍との戦闘。
☆イベント☆
 忍他(ダンクーガ)が強制出撃。
 10ターン以内に敵を全滅させないとゲームオーバー。
 敵を一定以上倒すとフィールド右方に敵の援軍。
 シーン6の選択シナリオの3〜5番目に選んでいると、アベルを倒すとフィールド左方に敵の援軍。
 一定以上ダメージを与えるとシャピロ(シャピロ専用メカ)が撤退。
☆アドバイス☆
 このステージに出てくる全ての敵が体力回復能力をもっている。よってこちらが1回攻撃した敵は1ターン中に倒すこと。さもないと焼け石に水となり弾やEN、精神ポイントの無駄となる。


最終話 激震する宇宙に
☆ステージ概要☆
 ディラド、ギャンドラー、アインスト系敵軍との戦闘。
 キナ+コロンの説得。
☆イベント☆
 20ターン以内に敵を全滅させないとゲームオーバー。
 敵を一定以上倒すとフィールド下方に敵の援軍。
 5ターン目の敵反撃開始時、フィールド右方に敵の援軍。
 フィールド下方の援軍が現れていてかつディオンドラを倒した後、ロムでキナ(ジンギマークU)を説得するとキナが仲間に参入。
 一定以上ダメージを与えるとガルディ(ガルディ)が撤退。
 一定以上ダメージを与えるとディオンドラ(ディオンドラ)が徹底。
☆アドバイス☆
 難易度が第1部の最終話とは比べものにならないので心すること。
 攻撃力2500に満たない武器はこのステージではほとんど使い物にならない。そこで最終話前のインターミションで余っている資金は全て主力ユニットの主力武器改造に叩きこむ。
 出撃させるユニットは主力ユニットと補給・回復が可能なユニット。また「てかげん」「かく乱」「脱力」が使えるパイロットも是非とも出撃させておきたい。
 最初に配置されているユニットは非常に硬い上に体力回復能力がある。そこで味方全てを進行させ精神コマンド惜しまず攻撃して、1体1体確実に倒していく。
 最初の敵を殲滅させると次は援軍の一部との戦闘に突入(フィールド下方の強敵群はこちらが攻撃射程内に入らないと動かない)。右方の援軍にキナが雑じっているので、説得のためにロムと「てかげん」できるキャラはそちらに進める。ただしキナはパイロット自身は強いがユニットが無改造のため、仲間にしても戦闘には不向き。よって精神コマンドを使ったサポートキャラとして活用するのが妥当。なお下方の援軍には体力回復能力があるが初期配置のものと比べてHPが格段に低いのでそれほど問題ない。
 最後にフィールド下方に残る敵軍との戦闘となるが陣形中央にいるアインストレジセイアは超強敵。そこで敵の射程距離外(アインストレジセイアから8マス外にいれば大丈夫)で全てのユニットのHP・弾数を回復させた上で総攻撃をかける。そのとき「かく乱」「脱力」を敵に使用しておくと1撃で破壊されなくなる。ちなみにアインストンレジセイアは2回行動と体力回復(これは周りの雑魚キャラもできる)が可能である。
 おそらく20ターンギリギリでのクリアとなる(ちなみに音伎は1回目プレーで17ターンかかった)



 
 攻略するにあたって雅京さん牙隠さん服部さんハッセルさん他、掲示板でたくさんの方にご協力を頂きました。

Return